名称未設定のデザイン.gif

 HP用①.jpg

↑【月舘町のこんな感じのところにあります♪動画ボタンをポチっとしてみて下さい】↑

愛犬と過ごす・・・.gif

 

犬が大好きな犬バカおやじが、「管理人」兼「経営者」でもあるキャンプ場です💦

「愛犬と一緒にいながら仕事をするためにはどうしたいいんだろう???」
と悩んだ末にこのキャンプ場をオープンさせました!

 

愛犬家キャンパーさんの憩いのキャンプ場を目指して日々奮闘中です!

26182808.png

 

そんな犬バカおやじ一押しの、愛犬家からもリピートが多いのがこちらのサイトです↓

ワンちゃんも飼い主さんも嬉しい!

ドッグフリーサイト

 愛犬と過ごす・・・ (1).gif

 

当キャンプ場1番おすすめサイト
【ドッグフリーサイトVIP】

2025-01-24_09-16-58_000.jpeg

 2025年2月よりドッグフリーサイトが生まれ変わりました!

その名も「ドッグフリーサイトVIP」

広さ約800㎡の超大型サイトです!

最長距離で40mあるので、大型犬でも全力で走り回れるスペースです。

こちらは最大4家族まで同時ご利用が出来ます♪

ワンちゃん友達と一緒に広大なドッグランでキャンプを楽しんで下さいね!

価格
1サイト 25000円(27500円)
4組までOK
電源の使用 500円(キャンピングカーの場合は1台あたりの価格)

 

春には予約殺到の
【ドッグフリーサイトSAKURA】

2024-04-11_07-55-14_380.jpg

 

こちらのサイトは春には桜がずっと楽しめちゃうんです🌸

なぜなら4月の前半には「ソメイヨシノ」が咲き、4月の後半からは「八重桜」が咲くので、どちらの桜も楽しめる唯一のサイトです♪

贅沢な空間を貸し切れるので、愛犬と一緒にお花見キャンプを存分に楽しめるサイトです。

サイト料金➡12000円(13200円)
2組までOK
電源の使用 550円(キャンピングカーの場合は1台550円)

 26182808.png

  1. そしてもう1つ当キャンプ場には、暑い夏☀に最高の施設があります!

それは・・・

愛犬と過ごす・・・ (2).gif

プールに入れるのは6月から9月ぐらいの予定です!

あとは気温を見ながらになります。

ドッグプールはワンちゃん1頭につき550円(税込み)です♪

飼い主さんは何人でも無料です♪

補助の目的として飼い主さんがプールに入るのは大丈夫ですので、

「初めてワンちゃんを泳がせてみたい!」

なんて時には水着を持参のうえ、一緒に遊んであげて下さいね。

 

1日の間であれば何回でも時間無制限で遊べます!(夜中は無理ですが・・・)

プールの後はワンちゃん用のシャワー(無料)もありますので、そちらで綺麗にしてあげて下さいね♪ 

IMG_2792.JPG

プールには水質保持のための塩素が入ってますので、十分に真水で流してあげて下さい💦

26182808.png

Q・「犬連れじゃないと楽しめないキャンプ場なの???」

A・もちろんそんなことはありません!!!

ここまでワンちゃんの話しをしていると、「犬連れじゃないと楽しめないのか?」と思われてしまいますが、もちろんそんなことはありません!

 

当キャンプ場のもう一つの楽しみ方は・・・

愛犬と過ごす・・・ (3).gif

「たまには頑張らないキャンプをしてもいいんじゃない!?」

どういうことかと言うと、

「テントやキャンピングカーさえあれば、あとは手ぶらでも大丈夫!」

という事です!

 

ベテランキャンパーさんはテントの設営も早く、キャンプを存分に楽しめると思います。

 

しかし!まだキャンプに慣れていない人はまずテントの設営から四苦八苦・・・。

やっと設営が出来ても、ゆっくりする時間もないまま次は食事の準備💦

食べ終われば片付けと・・・。

朝から車で長い時間運転をして、気分転換のために来たはずのキャンプ。

これではせっかくの休日が疲れ果てて終わってしまいます。

 

もちろん「それがキャンプの醍醐味だ!」と言う人を否定する気はありません。

 

「そんな大変な思いをするぐらいなら・・・」とキャンプを嫌いになってしまう方も多いことでしょう。

 

そんなまだ不慣れなキャンパーさんのために、せめて料理だけでも当キャンプ場がご用意します!

という事なのです。

 

ただキャンプ場の料理ってこんなイメージなのでは↓

「こういう所の料理って高いんじゃない・・・」

「あんまり美味しくないんだよね・・・」

「食べたいものがあまりない・・・」

という意見が多いことでしょう。

 

しかし当キャンプ場は現役の「飲食店経営者」が管理人兼料理人をしています!

実は飲食店歴20年以上の、そこそこベテラン料理人です♪

実際にキャンプ場で食事をされたお客様も、

「今度も手ぶらで来るね!」

と喜ばれています♪

 

では、どんなメニューがあるかと言うと・・・

愛犬と過ごす・・・ (4) (2) (2).gif

料理は事前予約必須の「お刺身」に「握り寿司」などキャンプ場らしくないメニューが大人気です!

「キャンプ場でお寿司?!」

と思うかもしれませんが、近所で大人気の魚屋さんより新鮮な刺身を仕入れてきますので、味はバッチリ保証します!

現在は事前に「お任せコース」「刺身」「寿司」をご予約のお客様のみお料理を提供しております。

2日前までにご予約頂ければ対応可能です。

 26182808.png

「あと飲み物はあるの?」

というお問い合わせも多いですが・・・

愛犬と過ごす・・・ (4).gif

 キンキンに冷えた生ビールから、ハイボールにレモンサワーなどなど、居酒屋さんで飲めるお酒は大体あります!

クーラーボックスに重たい氷や飲み物を持ってくる必要はないわけです!

 

「でもキャンプ場の料理とか飲み物って高いんじゃない?」

 そんな不安はいりません!

 

なぜならキャンプ場のサイト利用者の方は・・・

愛犬と過ごす・・・ (5).gif

 飲み物は驚愕の全品半額です!!

「半額って言っても元が高いんじゃない?」

と思われるかもしれませんが、そこは飲食店経営者として、通常のお店と同じ価格付けでやっています!

 

例えばサントリーの最高峰生ビール「プレミアムモルツ」が1杯500円の半額で250円(275円)です!

 

来場されたお客様からは

「本当に大丈夫なの???」

と言われるほどです💦

 

当キャンプ場としては、サイトが埋まってお客様が楽しんでくれれば何より!と考えておりますので、この「全品半額」をやっています!

 

他にはどんなメニューがあるのか?気になると思います。

愛犬と過ごす・・・.jpg

 

ご自身のキャンプサイトで料理を楽しめますので、手ぶらで来ても安心なのです!

 26182808.png 

▼月舘オートキャンプベース見取り図▼

2見取り図.jpg

「大きなキャンピングカーでも入れるか心配?」
というお問い合わせが多いので、一度こちらの動画入り口を確認してみて下さい↓

 

 サイトは全部で9カ所あります。

『ドッグフリーサイト』2か所

愛犬とノーリードで遊べる「ドッグフリーサイト」は2カ所あります

800㎡の超広々した「ドッグフリーサイトVIP」と、400㎡の広さで一番奥にありプライベート感がある「ドッグフリーサイトSAKURA」

それぞれ車ごとサイトに入ることが出来ますので、荷物の出し入れなども簡単です。

まさに自分と愛犬だけの快適な時間が過ごせる場所です。

IMG_4099.png

 「サイトへの料理のお届け!」
なんてのも出来ますので、余った時間で沢山ワンちゃんと遊んであげて下さいね♪

DJI_0256.jpg

4月の頭には一番奥にある「ドッグフリーサイトSAKURA」にはソメイヨシノが綺麗に咲き乱れます🌸

『お花見サイト』3カ所

1泊2日貸切宿泊

 通常のキャンプサイトでもある「お花見サイト」は4月後半頃(4月25日ぐらい)には八重桜が満開になります🌸

 まさに花見キャンプを満喫できる場所です♪

『RVパークサイト』4カ所

IMG_3519.png

各サイトの広さは縦8M×横6Mあるので、大きめのフルコンサイズでも余裕で駐車出来ます♪

電源は20Aあるので安心です。

(RVサイトでのBBQを始め、焚火・外調理は不可です)

またRVサイト利用者さんを始め、離れの囲炉裏小屋にてBBQなどは無料で誰でも行えます。(炭はご自身で用意するか、有料の炭を用意しております)

夜でも川の音が心地よく響き、時間を忘れる空間になっております♪

キャンプ場では珍しい、ワンちゃん専用「室内ドッグプール」を完備!

IMG_1255.jpeg

泳ぐのが大好きなワンちゃんから、初めて泳ぐワンちゃんまで室内プールなので安心して泳がせることが出来ます♪

我が家の愛犬はこのプールが大好きで、暑い日にはずっとこの中にいます💦

飼い主さんは補助目的として一緒にプール内に入ってもOK!(水着は着用の上お願いします)

暑い夏でも楽しめるので、ワンちゃんのライフジャケットを買って遊びに来てくださいね♪

26182808.png

キャンプ初心者も安心!手ぶらでもレンタルテントがあります!

 8A4DEEC5-0871-42CF-B7A3-5C67ECDBE8EA.jpeg

テントからテーブルに椅子など写真のものは全て貸し出し可能です!
(*別途レンタル料金が掛かります)

また寝る時には寝袋とエアーベッドも準備できますので、快適な睡眠もとれます♪

IMG_3093.jpeg

「初めてのキャンプで何が必要か分からない・・・」

そんな時には一度レンタルでお試ししてはいかがでしょうか?

また
「荷物で車がいっぱいになってしまう・・・。」

そんな方にもレンタルキャンプギアをご利用くださいませ。

テントを立てたことがないお客様は、あらかじめに伝えてくれればお手伝いしますのでご安心くださいませ。

26182808.png

予約はどうやってやるの?

ご予約はLINEを使ってネット予約が簡単に出来ます!
90日前からのご予約が可能ですので、便利なネット予約で24時間いつでもご予約して下さいませ。

LINEの登録はこちらをポチっとしてください👆

お友だち登録後に下部にある「宿泊予約」よりネット予約が可能です。

その他にも分からないことがあればLINEのチャット機能より、お気軽にご質問くださいませ。